2018年 6月 15日 / 朝米・6者協議
【統一ニュース 2018/6/15】
6・12朝米首脳会談の次の段階で、南北・米3者終戦宣言ないしは平和協定交渉が開始されると大統領府高位関係者が15日、確認した。
大統領府高位関係者はこの日、大統領府で記者たちに「南北・米3国間の終戦宣言をする方案を検討していた。ただし、シンガポール会談までには準備期間がとても短かったために、この問題は継続して韓米間、必要ならば南北間協議を継続する予定だ」と明らかにした。
この高位関係者は「朝米首脳会談の後続交渉がまもなく始まることと、私たちは期待を持っている。早い期間に朝米間で交渉が再開になると予想している」と前提にして、「その交渉の進展にしたがって適切な時点で終戦宣言、または現在の停戦協定を平和協定に替える交渉が開始されると期待している」と話した。
ポンペオ米国国務長官が韓国と中国歴訪を終えてワシントンに帰国後、シンガポール朝米首脳会談結果に対する評価を経て、履行関連協議を終えれば、早い期間内に朝米交渉が再開になるという観測だ。
12日の朝米共同声明で「朝米首脳会談の結果を履行するために、可能な近日中にポンペオ国務長官と朝鮮民主主義人民共和国高位人士間の後続交渉を進めることにした」と発表している。ポンペオ長官のパートナーになる北側高位人士は、リ・ヨンホ外相などが議論されている。
一部では停戦協定日である7・27を契機に、板門店で南北・米首脳が朝鮮戦争終戦宣言をする方案を取り上げ論じているが、まだ確定していない。
この高位関係者が言及した「停戦協定を平和協定に替える」ということは、「平和協定締結」を意味し、もう少し構造的な韓半島の平和体制を構築する進展した方案だ。この場合には、平和協定に含まれる内容に関するもう少し多くの協議が必要で「交渉開始」という表現が登場したと見られる。
大統領府高位関係者は、朝米首脳会談後の懸案に浮上した韓米合同軍事演習に対して「昨日、NSC全体会議報道資料を通じて、文在寅大統領が合同軍事演習と関連した立場を明らかにした。また、そのような立場に基づいて米国と緊密な協議をしろと指示した。このような指針に伴って韓米間ですでに協議が始まった」と話した。
特に「乙支フリーダム・ガーディアン演習調整問題に対しては、まだ決定されていないが韓米間の緊密な協議を通じて、近い将来立場発表があるだろう」と予告した。
また「最終的立場整理は時間が少しかかるだろう」と話し、事実上、来週中に8月に予定された合同軍事演習の有無が公式発表されると予想される。
2018年 6月 14日 / 朝米・6者協議
【統一ニュース 2018/6/13】
6・15共同宣言実践南側委員会は13日声明を発表、朝米首脳会談結果を歓迎し、各界の平和行動を促した。
6・15南側委員会は声明を通じて「朝米首脳会談は、開催それ自体だけでも70余年間続いた緊張と対決に終止符を打つ信号弾であり、葛藤と対決の時代を終わらせ、平和と繁栄の新しい時代に進む門を開くための着手を踏み出した」と評価した。
進んで「世界史に明確な足跡を残すことになるこの歴史的な朝米首脳会談と共同宣言を熱く歓迎して、会談の結実のための両首脳の決断にも敬意を表わす」と明らかにした。
6・15南側委員会は「この合意と成果が継続して発展していくよう力を傾けなければならない。一切の敵対的行動を中止して合意履行に全力を傾ける一方、後続高位級会談と追加首脳会談などを通して、実質的な関係正常化措置、平和保障と非核化措置を進展させていくべきだ」と要請した。
あわせて「今後、対北制裁中止などより、積極的な関係改善措置が続くことを期待する」と付け加えた。
6・15南側委員会は「韓半島の平和は、この土地、韓半島当事者の努力なしに決して実現されることはできない。各界の平和行動を継続させ、冷戦と分断の積弊を清算して、戦争が再び起きない新しい平和韓半島、統一韓半島を建設しよう」と促した。
6・15南側委員会は、6・15民族共同委員会南・北・海外委員長会議をピョンヤンで開き、6・15共同行事実務協議を進めようとしたが、去る1日、紆余曲折の末、開かれた南北高位級会談で6・15共同行事が霧散になった経緯があり、6・15南側委員会は、6・15共同宣言18周年記念行事をソウル広場で開催する一方、6・15以後、南・北・海外委員長会議をピョンヤンで開催する方案を推進中である。