韓統連(在日韓国民主統一連合)大阪本部

  • トップページ
  • 団体紹介
    • ごあいさつ
    • 韓統連のめざすもの
    • 韓統連の歴史
    • 連絡先・アクセスマップ
  • 活動紹介
    • 韓統連の主要事業
    • 今後の取り組み案内
    • 活動報告
  • 会員・購読者募集
  • 機関紙
  • 韓国ホットニュース
  • 停戦協定69周年「行こう平和へ!行こう8・15!」

    2022年 7月 28日 / 未分類

    【統一ニュース 2022/7/28】

     韓半島の停戦協定日である7月27日、ソウル・キョレハナは停戦協定69周年を迎えて、近づく8・15大会成功のために“行こう平和へ!行こう8・15!」というスローガンを掲げて「平和へ進む文化祭」を開催した。

     日本大使館前に集まった会員たちは、停戦協定を平和協定に締結するための努力どころか、北と中国、ロシアと対決路線に向かって疾走する尹錫悦政府を糾弾するスローガンで始まった。

    戦争の危機を招く韓米日軍事協力に反対する

     尹錫悦政府になり、韓米合同軍事演習の範囲と規模が次元が違う水準で進行している。 先月14日から1ヶ月間、韓国陸軍特戦司令部100人余りが米国で米軍特殊部隊5千人と共に初めて共同訓練を進め、異例的に‘斬首作戦’を遂行する13特殊任務旅団も参加して特殊作戦訓練をした。

     米国の戦略資産展開と実技訓練も進行されるのに、11日国防部発表によれば韓米合同軍事演習の名称を、既存の乙支フリーダムガーディアンから乙支フリーダムシールドに変えて、旅団級以上の野外実技訓練をするということが主な内容だ。

     日本は2022年防衛白書で、北朝鮮(※正しくは朝鮮)、中国、ロシアの脅威を明示し、韓米日安保協力を名分にして露骨な軍事大国の歩みを加速化している。 NATO首脳会議を契機に開かれた韓米日首脳会談席で、日本の防衛力強化を正当化し、韓米日共同訓練を堂々と要求する態度を見せた。

     最近、日本参議院選挙で自民党が圧勝して、平和憲法を改正して自衛隊を公式化する可能性はより一層高まった。

     このような状況で尹錫悦政府は「韓米日軍事協力が世界平和の中心軸」にならなければならないとし、パク・ジン外交部長官は「GSOMIAを正常化しなければならない」と明らかにした。

     これに対してチョン・ジネ青年キョレハナ代表は「過去の問題を冷遇する日本の軍事大国化と、これを助長する米国、そして、もしかすると自衛隊を韓半島に入れることができる韓米日軍事協力に対して反対の声を出し、韓米日軍事協力がこのまま進めば、私たちは本当に日本の軍隊を私たちの土地でまた見ることになる」と述べながら、「東アジアの地政学を質的に変える重大な変化である韓米日軍事協力を必ず防がなければならない」と強調した。

    対決と敵対を拒否して、平和を愛する市民は8・15大会で会おう!

     この日、文化祭に参加したオ・イェリ学生は「戦場で生きたくない。戦争基地で生きたくない。戦争の脅威があってはいけないという考えで活動を頑張ってみることを決心した。私たちが生きていく明日は、私たちが選択しなければならない。その選択は戦争と敵対ではなく、自主と平和だ」と強調し、「近づく8・15を自主と平和の8・15に作ろう」と訴えた。

  • 民族の総決起で韓半島の平和、安全を守ろう!

    2022年 7月 24日 / 未分類

    【自主時報 2022/7/23】

     「反米反戦、反尹錫悦闘争なしには平和も、自主も、民生も、新自由主義撤廃も、祖国統一も成し遂げることはできない」。

     「団結して闘争する民衆が敗北しないよう団結し、闘争する民族は必ず勝利する」。

     イ・テヒョン大会準備委員長は、23日に開かれた「民族の自主と大団結のための第5次祖国統一促進大会」大会辞でこのように強調した。

     促進大会は23日、ソウルをはじめ清州、釜山、昌原、光州など全国各地で開かれた。

     この日、ソウル市内で進行されたソウル大会は、1部は開会宣言、大会辞と演壇で挨拶、2~3部は闘争する民衆の発言と文化公演、4部は主題公演などで進行された。

     イ・テヒョン委員長は大会辞で「米国の覇権は世界各地で衰退し没落している。世界はすでに多極化と主権尊重の時代に入った。崩れていく外勢に政権の運命を任せたまま民族共同の平和と繁栄の代わりに、対決と戦争の道に陥って米国の覇権の先鋒隊として出発した尹錫悦政府には破滅だけがあるだけだ。今、韓半島で広がる宿命的な対決は、内外の反統一戦争勢力との闘いだ。この闘いは民族自主と平和統一を指向する私たち民族と民族分裂を強要する米国との闘いだ。私たちは民族自主の指向と平和統一の念願を持って、私たち民族が力強く力を合わせて闘争していかなければならない」と強調した。

     促進大会では続いて、労働者、反米などの闘争発言が行われ、共同アピール文を通じて▲民族自主の旗のもと、外勢の干渉と反統一保守勢力の事大売国策動を阻止する。▲民族すべての総決起で韓半島の平和と安全を守護する。▲南北宣言を踏みにじる反統一勢力の妄動を民族の団結した力で踏みつぶすことなどが訴えられた。

     その後、6・15市民合唱団などの文化公演が行われた後、参加者は、ソウル市内を行進した。

  • 8・15自主平和統一大会推進委員会発足

    2022年 7月 14日 / 未分類

    【統一ニュース 2022/7/14】

     2022年光復77周年を熱く迎えるための「8・15自主平和統一大会」が準備されている。

     6・15南側委員会と民族和解協力汎国民協議会はじめ各界91の市民社会団体は14日、ソウル韓国キリスト教会館で「光復77周年8・15自主平和統一大会推進委員会」を発足させた。

     8・15推進委は全世界的に新しい冷戦の到来と韓半島の緊張と危機が高まる中、「我ら自らの力だけが主権と平和、民生を守る唯一の道」としながら、「今は平和のために行動しなければならない時」と訴えた。

     8・15自主平和統一大会は8月13日午後3時、ソウル駅近隣から出発して龍山の大統領執務室までの2.7km区間を行進する8・15自主平和統一大行進も進める計画だ。

     14日まで大会参加を確定した6・15南側委員会、民主労総、韓国労総、汎民連南側本部、韓国進歩連帯をはじめ91の市民社会団体で1万人余りが参加する予定だ。

     これに先立ち8・15推進委は7月23日から8月10日まで、国内市70ヶ所と世界の主要都市30ヶ所余りで同時に進行される平和行動を行い、国内外各界団体の連名で国際平和宣言を作成して8月10日頃に発表するという計画だ。

     金サミョル6・15南側委員会常任代表は大会趣旨発言で「第2次世界大戦と植民統治の被害国であるのに日本の軍事大国化を助け、同族である北を敵対視する同盟を推進することはできない。米国と日本の利益のために私たちの主権と平和をあきらめることはできない」と強調した。

     それとともに「民生は破綻し、平和が危機に脅かされている今、尹錫悦政府の対決政策にブレーキをかけなければならない。市民の力で再び南北共同宣言を活き返らせなければならない」と述べ、8・15行事の参加を訴えた。

  • 尹大統領 国政支持率30%台に下落 与党支持層―高齢層が背を向けた

    2022年 7月 7日 / 未分類

    【オーマイニュース 2022/7/8】

     尹錫悦大統領の国政遂行支持率が8日、世論調査業者韓国ギャラップの7月第1週調査結果で30%台を記録した。大統領に就任して60日だ。

     韓国ギャラップが去る5~7日、全国満18才以上1000人(回答率10.7%)に「尹大統領が大統領として職務をよく遂行していると見るか、間違って遂行していると見るか」という電話調査の結果「うまくやっている」との肯定評価は37%、「うまくやっていない」という評価は49%だった。「どちらでもない。あるいは分からない」「応答拒否」など意見を留保した応答は14%だった。

     前週調査と比較すると肯定評価は6ポイント下落、否定評価は7ポイント上昇した。

     朴槿恵元大統領や文在寅前大統領の場合と比較すると、尹大統領の国政遂行支持率はあまりにも早い時期で30%台を記録した。

     韓国ギャラップ調査を基準とする時、朴槿恵元大統領の国政支持率は就任2年後の2014年12月第3週の調査結果(37%)、文前大統領の国政支持率も就任2年後の2019年12月第3週の調査結果(39%)の時に初めて30%台を記録した。

     韓国ギャラップは今回の調査結果に対して「先週までは主に理念指向中道層と無党層での変化だったが、今回は尹大統領に好意的だった高齢層、国民の力支持層、保守層などをはじめ多くの回答者で肯定率下落・否定率上昇気流が共通するように表れた」と解説した。

     実際に年齢別回答者変化を見れば、70代以上の肯定評価の落ち幅が最も大きかった。 70代以上の肯定評価は前週対比13ポイント下落した55%、60代の肯定評価は前週対比7ポイント下落した50%だった。また、70代以上の否定評価は前週対比13ポイント上昇した28%、60代の否定評価は前週対比11ポイント上昇した42%を記録した。

     職務遂行否定評価理由の第1位は「人事」だった。

     今回の調査の職務遂行否定者に自由応答でその理由を聞いた結果、「人事」を挙げた応答比重が前週調査対比5ポイント上昇した18%を記録した。

     政治資金法違反容疑で検察捜査対象になったキム・スンヒ前保健福祉部長官候補者が自ら辞職したが、飲酒運転などの容疑が浮上したパク・スネ教育部長官候補者の任命強行に対する批判的反応だと分析される。

     何より、尹大統領は最近の人事論議について「文在寅政府よりましだ」と答弁したり、「野党の政治的攻撃」と解釈する姿を見せたことがある。

  • このままでは生活できない。労働者・民衆の力で世の中を変えよう!

    2022年 7月 3日 / 未分類

    【自主時報 2022/7/2】

     6万の労働者がソウル市庁広場と世宗大路一帯を埋め尽くした。

     民主労総は2日、ソウル世宗大路で「物価暴騰、民生対策準備!労働改悪阻止!社会公共性、国家の責任強化!非正規職撤廃!7・2全国労働者大会」を開催した。

     ソウルで開催された労働者大会で、ヤン・ギョンス民主労総委員長は「尹錫悦政府は非正規職が1000万なのに、ただ一言も、何の対策もない。民営化で、民間委託で最初から非正規職の国を作るということだ。民生は破綻なのに政府は何の対策も打たない。仕事をするほど赤字の世の中、貸付には高利子、買い物カゴにはため息だけがいっぱいである世の中だ」と糾弾した。

     あわせて「このように生活できない。不公平な世の中を労働者・民衆の力で世の中を変えてしまおう。米国に追従して国を戦争に巻き込もうとする尹錫悦政府に警告する。労働者・民衆を冷遇する尹錫悦政府に警告する。警告が積もれば次は退場だ。私たちの団結で、私たちの連帯で、私たちの闘争で労働者の世の中を切り開こう。進歩政治の大団結を作り出そう。民衆の生存を守り、差別のない労働権と質の良い雇用を勝ち取ろう」と訴えた。

     労働者大会を終えた労働者3万人余りはソウル市内を行進した。

     全体参加者6万人余り中、3万人余りだけ行進に参加した理由は、ソウル行政法院が行進規模を3万人に制限したためだ。

     一方、この日の労働者大会に先立ち、学校非正規職労組、建設連盟、民主一般連盟、公共輸送労組などは鍾路と光化門一帯で事前大会を進めた。

  • カテゴリー

    • 朝米・6者協議 (7)
    • 南北関係 (11)
    • 統一運動 (28)
    • 国内 (126)
      • 政治圏 (16)
      • 運動圏 (90)
      • その他 (15)
    • 在日同胞 (4)
    • 未分類 (141)
    • 各種資料 (10)
      • 声明 (8)
      • 抗議文 (1)
      • 寄稿 (1)
  • アーカイブ

    • 2023
      • 3月
      • 2月
      • 1月
    • 2022
      • 12月
      • 11月
      • 10月
      • 9月
      • 8月
      • 7月
      • 6月
      • 5月
      • 4月
      • 3月
      • 2月
      • 1月
    • 2021
      • 12月
      • 11月
      • 10月
      • 9月
      • 8月
      • 7月
      • 6月
      • 5月
      • 4月
      • 3月
      • 2月
    • 2020
      • 5月
      • 4月
      • 3月
      • 2月
      • 1月
    • 2019
      • 11月
      • 10月
      • 8月
      • 7月
      • 6月
      • 4月
      • 2月
      • 1月
    • 2018
      • 12月
      • 11月
      • 10月
      • 9月
      • 8月
      • 7月
      • 6月
      • 4月
      • 3月
      • 2月
      • 1月
    • 2017
      • 12月
      • 11月
      • 10月
      • 9月
      • 8月
      • 7月
      • 6月
      • 5月
      • 4月
      • 3月
      • 2月
      • 1月
    • 2016
      • 12月
      • 11月
      • 10月
      • 9月
      • 8月
      • 7月
      • 4月
      • 3月
      • 2月
      • 1月
    • 2015
      • 12月
トップページ
会員・賛助会員・購読者募集
機関紙・情報紙のご案内
韓国ホットニュース
組織紹介
  • あいさつ
  • 韓統連のめざすもの
  • 韓統連の歴史
  • 連絡先・アクセスマップ
活動紹介
  • 韓統連の主要事業
  • 今後の取り組み案内
  • 最近の活動報告
  • 在日韓国民主統一連合中央本部
  • 統一マダン生野
  • 在日韓国青年同盟中央本部
  • 在日韓国青年同盟大阪府本部
在日韓国民主統一連合大阪本部在日韓国民主統一連合大阪本部

〒544-0034 大阪市生野区桃谷3-13-6
TEL 06-6711-6377/FAX 06-6711-6378
e-mail osaka @ korea-htr.org

Copyrights © 2015 在日韓国民主統一連合(韓統連)大阪本部 All Rights Reserved.
MENU
  • トップページ
  • 団体紹介
    • ごあいさつ
    • 韓統連のめざすもの
    • 韓統連の歴史
    • 連絡先・アクセスマップ
  • 活動紹介
    • 韓統連の主要事業
    • 今後の取り組み案内
    • 活動報告
  • 会員・購読者募集
  • 機関紙
  • 韓国ホットニュース