2018年 6月 19日 / 南北関係
【統一ニュース 2018/6/18】
南と北は、板門店宣言履行のための高位級会談で合意したのに伴い2018年6月18日、板門店「平和の家」で南北体育会談を進め次の通り合意した。
1 南と北は7月4日を契機にピョンヤンで南北統一バスケット競技を開催することにし、秋にはソウルで開催することにした。今回のピョンヤンでの競技に南側は男女選手団を北側に派遣して、競技は南北選手混合競技と親善競技形式で進めることにした。
2 南と北は、2018年アジア競技大会開・閉会式に共同で入場して、名称はコリア(KOREA)・略語表記はCOR、旗は統一旗、歌はアリランにすることにし、一部種目で単一チームを構成して参加することにした。このために南と北はアジアオリンピック評議会をはじめ種目別国際体育機構と提起される問題を協議していくことにした。
3 南と北は、2018年障がい者アジア競技大会をはじめ国際競技に共同で参加し、南と北が開催する国際競技にも参加して、種目別合同練習及び競技など南北間の体育協力と交流を活性化していくことにした。
4 南と北は、南北統一バスケット競技、2018年アジア競技大会共同参加をはじめ体育分野で提起される実務的問題を文書交換方式で継続して協議していくことにした。
2018年6月18日
2018年 6月 15日 / 朝米・6者協議
【統一ニュース 2018/6/15】
6・12朝米首脳会談の次の段階で、南北・米3者終戦宣言ないしは平和協定交渉が開始されると大統領府高位関係者が15日、確認した。
大統領府高位関係者はこの日、大統領府で記者たちに「南北・米3国間の終戦宣言をする方案を検討していた。ただし、シンガポール会談までには準備期間がとても短かったために、この問題は継続して韓米間、必要ならば南北間協議を継続する予定だ」と明らかにした。
この高位関係者は「朝米首脳会談の後続交渉がまもなく始まることと、私たちは期待を持っている。早い期間に朝米間で交渉が再開になると予想している」と前提にして、「その交渉の進展にしたがって適切な時点で終戦宣言、または現在の停戦協定を平和協定に替える交渉が開始されると期待している」と話した。
ポンペオ米国国務長官が韓国と中国歴訪を終えてワシントンに帰国後、シンガポール朝米首脳会談結果に対する評価を経て、履行関連協議を終えれば、早い期間内に朝米交渉が再開になるという観測だ。
12日の朝米共同声明で「朝米首脳会談の結果を履行するために、可能な近日中にポンペオ国務長官と朝鮮民主主義人民共和国高位人士間の後続交渉を進めることにした」と発表している。ポンペオ長官のパートナーになる北側高位人士は、リ・ヨンホ外相などが議論されている。
一部では停戦協定日である7・27を契機に、板門店で南北・米首脳が朝鮮戦争終戦宣言をする方案を取り上げ論じているが、まだ確定していない。
この高位関係者が言及した「停戦協定を平和協定に替える」ということは、「平和協定締結」を意味し、もう少し構造的な韓半島の平和体制を構築する進展した方案だ。この場合には、平和協定に含まれる内容に関するもう少し多くの協議が必要で「交渉開始」という表現が登場したと見られる。
大統領府高位関係者は、朝米首脳会談後の懸案に浮上した韓米合同軍事演習に対して「昨日、NSC全体会議報道資料を通じて、文在寅大統領が合同軍事演習と関連した立場を明らかにした。また、そのような立場に基づいて米国と緊密な協議をしろと指示した。このような指針に伴って韓米間ですでに協議が始まった」と話した。
特に「乙支フリーダム・ガーディアン演習調整問題に対しては、まだ決定されていないが韓米間の緊密な協議を通じて、近い将来立場発表があるだろう」と予告した。
また「最終的立場整理は時間が少しかかるだろう」と話し、事実上、来週中に8月に予定された合同軍事演習の有無が公式発表されると予想される。
2018年 6月 14日 / 朝米・6者協議
【統一ニュース 2018/6/13】
6・15共同宣言実践南側委員会は13日声明を発表、朝米首脳会談結果を歓迎し、各界の平和行動を促した。
6・15南側委員会は声明を通じて「朝米首脳会談は、開催それ自体だけでも70余年間続いた緊張と対決に終止符を打つ信号弾であり、葛藤と対決の時代を終わらせ、平和と繁栄の新しい時代に進む門を開くための着手を踏み出した」と評価した。
進んで「世界史に明確な足跡を残すことになるこの歴史的な朝米首脳会談と共同宣言を熱く歓迎して、会談の結実のための両首脳の決断にも敬意を表わす」と明らかにした。
6・15南側委員会は「この合意と成果が継続して発展していくよう力を傾けなければならない。一切の敵対的行動を中止して合意履行に全力を傾ける一方、後続高位級会談と追加首脳会談などを通して、実質的な関係正常化措置、平和保障と非核化措置を進展させていくべきだ」と要請した。
あわせて「今後、対北制裁中止などより、積極的な関係改善措置が続くことを期待する」と付け加えた。
6・15南側委員会は「韓半島の平和は、この土地、韓半島当事者の努力なしに決して実現されることはできない。各界の平和行動を継続させ、冷戦と分断の積弊を清算して、戦争が再び起きない新しい平和韓半島、統一韓半島を建設しよう」と促した。
6・15南側委員会は、6・15民族共同委員会南・北・海外委員長会議をピョンヤンで開き、6・15共同行事実務協議を進めようとしたが、去る1日、紆余曲折の末、開かれた南北高位級会談で6・15共同行事が霧散になった経緯があり、6・15南側委員会は、6・15共同宣言18周年記念行事をソウル広場で開催する一方、6・15以後、南・北・海外委員長会議をピョンヤンで開催する方案を推進中である。
2018年 4月 18日 / その他
【聯合ニュース 2018/4/18】
ポンペオ米国務長官内定者が、トランプ大統領の特使資格で去る週末(3月31日~4月1日)極秘裏に北朝鮮を訪問、金正恩北朝鮮国務委員長と会ったとワシントンポストとロイター通信が17日報道した。
これは5月~6月、初め朝米首脳会談を控えて朝米間最高位級接触が成されたことで、朝米首脳会談準備が急流に乗る兆しだ。特に最大議題に該当する非核化問題と終戦宣言問題などを深々と調整したと見られ、大きく注目される。
WPは2名の関係者の話を引用して、中央情報局(CIA)局長であるポンペオが先月末、国務長官に指名された後、トランプ大統領特使資格で極秘裏に北朝鮮を訪問、金委員長と面談したと報道した。
WPは、トランプ大統領が最も信頼する「腹心」の米国側特使と「不良国家」独裁指導者間の極めて異例的出会いは朝米首脳会談を控えて、トランプ大統領と金委員長間で北朝鮮の非核化プログラムに関する直接対話のための基礎を積むための努力の一環だったと解説した。
また今回の朝米間接触は、クリントン政権時期である2000年のオルブライト当時国務長官が金正日当時北朝鮮国防委員長に会って以来、最も最高位級だとWPは伝えた。
ポンペオ内定者は、CIA専門担当チームを陣頭指揮して朝米情報当局間水面下チャネルを稼動、朝米首脳会談のための水底調整作業を主導してきた。特に、北朝鮮当局が朝米首脳会談で非核化問題に対して議論する意向があるという立場を米国に直接伝達したと米行政府が去る8日明らかにしたことがあるが、これはポンペオ内定者が北朝鮮を訪問して1週間が経過した時点だったとWPは報道した。
先立ってトランプ大統領は17日、フロリダ州の個人別荘で安倍日本総理との首脳会談場で記者たちに「最高位級で北朝鮮と直接対話をした」と言及、朝米間接触主体が誰なのかについて関心が集中した。
トランプ大統領は具体的な日時と場所などは明らかにしないまま「私たちは北朝鮮と非常に高い、極度に高い水準の直接対話をした」とだけ明らかにした。
これに対してロイター通信は「トランプ大統領が、直接金正恩委員長と対話をしてきた」と報道、接触主体についてしばらく混線があったが、ホワイトハウス報道官は「大統領は最高位級次元で対話がなされたと話したことであり、直接自身が一緒にいたのではないと明らかにした」と説明した。
トランプ大統領はまた、南北間従来協定締結議論も支持するという意を公開的に明らかにした。トランプ大統領は「彼ら(韓国・北朝鮮)は従来の問題を議論しており、私はこの議論を祝福する。この議論を本当に祝福する」と話した。
これは27日開かれる南北首脳会談の議題で、従来協定締結問題が議論されているという事実を米国側が公式確認したことで、これに対し支持意志を表明したと解釈される。
2018年 3月 8日 / 国内
【統一ニュース 2018/3/7】
南北が4月末、板門店南側「平和の家」で第3回南北首脳会談を開くことに対して、各界は一斉に歓迎の立場を明らかにした。
6・15南側委員会は7日論評を発表、「平昌オリンピックを契機に始まった北側高位級の相次いだ訪問と南側の特使北朝鮮訪問を通じて、南北関係改善と韓半島の平和実現の重大な突破口が用意されたのを熱く歓迎する」と明らかにした。
そして「もうボールは米国に渡った。米国政府は一方的な対北制裁と大規模戦争演習など対北軍事的威嚇を中止して、朝米関係正常化と平和体制構築のための交渉を行わなければならない」と強調した。
それとともに「南北間の合意が成果的に結実を収めるためには南北関係改善、韓半島の平和に向けた具体的な措置が続かなければならない。中断された南北間協力事業を再開して、離散家族再会をはじめ人道的問題の解決、各界各層の多方面交流を拡大していく積極的な措置が続くこと」を期待した。
民主労総もこの日声明を発表、「南北間合意内容及び北朝鮮訪問結果を、そのどの時より熱烈に歓迎する。履行する課題は早いほど良く、一寸の違反もいかなる障害物があってもならない」と明らかにした。
あわせて「問題は米国の態度だ。米国はこれ以上、北の核威嚇を言い訳せず即刻朝米対話に出なければならなく、平和協定締結という方向と目標を明確にしなければならない」と主張した。
そして「南北首脳間ホットラインに続き、南北民間の自主的交流も全面的に保障され、推進されなければならない。民主労総は今回の特使北朝鮮訪問結果内容に立って、南北労働者代表者会議など、南北労働者間自主的交流と対話を積極的に推進していくだろう」と強調した。
参与連帯は論評で「平昌オリンピックを契機に造成された解氷ムードが、実質的な南北関係改善と韓半島の核問題解決に対する積極的な意思鮮明につながった。南北間の前向きな合意をとても歓迎して、韓半島の平和のための意味のある南北・米当局間の対話が本格的に成り立つこと」を期待した。