韓統連(在日韓国民主統一連合)大阪本部

  • トップページ
  • 団体紹介
    • ごあいさつ
    • 韓統連のめざすもの
    • 韓統連の歴史
    • 連絡先・アクセスマップ
  • 活動紹介
    • 韓統連の主要事業
    • 今後の取り組み案内
    • 活動報告
  • 会員・購読者募集
  • 機関紙
  • 韓国ホットニュース
  • ポンペオ国務長官内定者-金正恩委員長 極秘面談 WPなど報道

    2018年 4月 18日 / その他

    【聯合ニュース 2018/4/18】

    ポンペオ米国務長官内定者が、トランプ大統領の特使資格で去る週末(3月31日~4月1日)極秘裏に北朝鮮を訪問、金正恩北朝鮮国務委員長と会ったとワシントンポストとロイター通信が17日報道した。

    これは5月~6月、初め朝米首脳会談を控えて朝米間最高位級接触が成されたことで、朝米首脳会談準備が急流に乗る兆しだ。特に最大議題に該当する非核化問題と終戦宣言問題などを深々と調整したと見られ、大きく注目される。

    WPは2名の関係者の話を引用して、中央情報局(CIA)局長であるポンペオが先月末、国務長官に指名された後、トランプ大統領特使資格で極秘裏に北朝鮮を訪問、金委員長と面談したと報道した。

    WPは、トランプ大統領が最も信頼する「腹心」の米国側特使と「不良国家」独裁指導者間の極めて異例的出会いは朝米首脳会談を控えて、トランプ大統領と金委員長間で北朝鮮の非核化プログラムに関する直接対話のための基礎を積むための努力の一環だったと解説した。

    また今回の朝米間接触は、クリントン政権時期である2000年のオルブライト当時国務長官が金正日当時北朝鮮国防委員長に会って以来、最も最高位級だとWPは伝えた。

    ポンペオ内定者は、CIA専門担当チームを陣頭指揮して朝米情報当局間水面下チャネルを稼動、朝米首脳会談のための水底調整作業を主導してきた。特に、北朝鮮当局が朝米首脳会談で非核化問題に対して議論する意向があるという立場を米国に直接伝達したと米行政府が去る8日明らかにしたことがあるが、これはポンペオ内定者が北朝鮮を訪問して1週間が経過した時点だったとWPは報道した。

    先立ってトランプ大統領は17日、フロリダ州の個人別荘で安倍日本総理との首脳会談場で記者たちに「最高位級で北朝鮮と直接対話をした」と言及、朝米間接触主体が誰なのかについて関心が集中した。

    トランプ大統領は具体的な日時と場所などは明らかにしないまま「私たちは北朝鮮と非常に高い、極度に高い水準の直接対話をした」とだけ明らかにした。

    これに対してロイター通信は「トランプ大統領が、直接金正恩委員長と対話をしてきた」と報道、接触主体についてしばらく混線があったが、ホワイトハウス報道官は「大統領は最高位級次元で対話がなされたと話したことであり、直接自身が一緒にいたのではないと明らかにした」と説明した。

    トランプ大統領はまた、南北間従来協定締結議論も支持するという意を公開的に明らかにした。トランプ大統領は「彼ら(韓国・北朝鮮)は従来の問題を議論しており、私はこの議論を祝福する。この議論を本当に祝福する」と話した。

    これは27日開かれる南北首脳会談の議題で、従来協定締結問題が議論されているという事実を米国側が公式確認したことで、これに対し支持意志を表明したと解釈される。

  • 共に作る「和解と平和の春」

    2018年 4月 11日 / 未分類

    【自主時報 2018/4/10】

    27日の南北首脳会談を控えて67の市民社会・宗教団体が集まり「和解と平和の春」組織委員会を結成した。

    「和解と平和の春」組織委員会は10日、ソウル プレスセンターで記者会見を開き、各界に対して「和解と平和の春」を共に作り出そうと訴えた。

    組織委は「韓半島に和解と平和の春が訪ねてくるが、この春を妬む動きも目につく。去る10余年間、南北関係を破綻させた勢力は、南北間の出会いにことごとく疑問視し、日本は南北和解を露骨に反対し、米国政府もまた、南北が韓半島の和解と平和を主導することに不満を隠さないでいる」と指摘、「過去10年の断絶と対決が産んだ不信と誤解の壁を崩し、韓半島の平和と新しい未来のための果敢な譲歩と決断がなければならない」と主張した。

    そして「着目しなければならない最も強力な動力は、キャンドルの熱い民主主義だ。首脳会談を進める当事者は両国の指導者だが、各界各層、多様な団体と個人の意が共に交わる社会的公論化、参加の場を通じて南北関係改善と韓半島の平和を熱望する多様な指向と声が集められる時、はじめて南北関係は丈夫な磐石の上にのぼるだろう」と訴えた。

    組織委は今後、各界の要求案を発表して板門店に進む道に統一旗の掲揚、統一旗のバッジ着用などを推進すると明らかにした。特に4月21日、ソウル光化門北側広場で南北首脳会談成功開催、平和と和解・協力のための文化祭「キャンドル平和の春を呼ぶ」を開催する予定だ。

     

  • カテゴリー

    • 朝米・6者協議 (7)
    • 南北関係 (11)
    • 統一運動 (28)
    • 国内 (126)
      • 政治圏 (16)
      • 運動圏 (90)
      • その他 (15)
    • 在日同胞 (4)
    • 未分類 (197)
    • 各種資料 (10)
      • 声明 (8)
      • 抗議文 (1)
      • 寄稿 (1)
  • アーカイブ

    • 2025
      • 5月
      • 4月
      • 2月
      • 1月
    • 2024
      • 12月
      • 11月
      • 10月
      • 8月
      • 7月
      • 6月
      • 5月
      • 4月
      • 3月
      • 2月
      • 1月
    • 2023
      • 12月
      • 11月
      • 10月
      • 9月
      • 8月
      • 6月
      • 5月
      • 4月
      • 3月
      • 2月
      • 1月
    • 2022
      • 12月
      • 11月
      • 10月
      • 9月
      • 8月
      • 7月
      • 6月
      • 5月
      • 4月
      • 3月
      • 2月
      • 1月
    • 2021
      • 12月
      • 11月
      • 10月
      • 9月
      • 8月
      • 7月
      • 6月
      • 5月
      • 4月
      • 3月
      • 2月
    • 2020
      • 5月
      • 4月
      • 3月
      • 2月
      • 1月
    • 2019
      • 11月
      • 10月
      • 8月
      • 7月
      • 6月
      • 4月
      • 2月
      • 1月
    • 2018
      • 12月
      • 11月
      • 10月
      • 9月
      • 8月
      • 7月
      • 6月
      • 4月
      • 3月
      • 2月
      • 1月
    • 2017
      • 12月
      • 11月
      • 10月
      • 9月
      • 8月
      • 7月
      • 6月
      • 5月
      • 4月
      • 3月
      • 2月
      • 1月
    • 2016
      • 12月
      • 11月
      • 10月
      • 9月
      • 8月
      • 7月
      • 4月
      • 3月
      • 2月
      • 1月
    • 2015
      • 12月
トップページ
会員・賛助会員・購読者募集
機関紙・情報紙のご案内
韓国ホットニュース
組織紹介
  • あいさつ
  • 韓統連のめざすもの
  • 韓統連の歴史
  • 連絡先・アクセスマップ
活動紹介
  • 韓統連の主要事業
  • 今後の取り組み案内
  • 最近の活動報告
  • 在日韓国民主統一連合中央本部
  • 統一マダン生野
  • 在日韓国青年同盟中央本部
  • 在日韓国青年同盟大阪府本部
在日韓国民主統一連合大阪本部在日韓国民主統一連合大阪本部

〒544-0034 大阪市生野区桃谷3-13-6
TEL 06-6711-6377/FAX 06-6711-6378
e-mail osaka @ korea-htr.org

Copyrights © 2015 在日韓国民主統一連合(韓統連)大阪本部 All Rights Reserved.
MENU
  • トップページ
  • 団体紹介
    • ごあいさつ
    • 韓統連のめざすもの
    • 韓統連の歴史
    • 連絡先・アクセスマップ
  • 活動紹介
    • 韓統連の主要事業
    • 今後の取り組み案内
    • 活動報告
  • 会員・購読者募集
  • 機関紙
  • 韓国ホットニュース